【 レシピ 】お惣菜パンの定番!ウインナーパン

記事内に広告が含まれています。
美味しそうなウインナーパン
かすみ
かすみ

子供も大人も大好きな定番のお惣菜パン
ふかふかなパン生地にウインナーを乗せたパンです(*´ω`*)
ケチャップ&マヨネーズをかけたり、チーズをのせたり、お好みで♪

材料 (6個分)

 ・強力粉         200g
 ・塩             3g
 ・砂糖           15g
 ・牛乳           90g
 ・水            30g

 (牛乳と水は合わせて、冬は30度~35度くらいにしておく 。夏は20度くらいでOK!)
 ・無塩バター         20g
 ・溶き卵           25g
 ・インスタントドライイースト 3g

 ・ウインナー              6本
 ・ケチャップ、マヨネーズ、チーズなど  お好みで

作り方

①ホームベーカリーに材料をセットしてこねる。
 こね終わり、グルテン膜をチェックし、薄い膜がはれたらOK!

グルテンについてはこちら →(パン作りでよく聞くグルテンって何??
 2倍くらいの大きさになるまで一次発酵する。
 目安はオーブンの発酵モード35度で40分ほど

一次発酵後のパン生地

②一次発酵後、ガス抜きをして6分割
 → ベンチタイム約10分
 ガス抜きについてはこちら
 (パン生地のガス抜きって何?ガス抜きの意味とやり方)
 ベンチタイムについてはこちら
 (パン作りのベンチタイムって本当に必要??)

パン生地を6分割してベンチタイムをとっている

③動画のように成形する
ウインナーはしっかり押し込むことがポイント!

④1.5~2倍の大きさになるまで二次発酵をする
 目安はオーブン発酵モード40度で20分ほど
 20分後、オーブンから出して190度に予熱開始
 (予熱の間は室温で発酵を続ける)

天板に成形後のパンを並べている

⑤二次発酵後、生地の表面に卵を塗

二次発酵後のパン生地の表面に刷毛で卵をぬっている

⑥ケチャップやマヨネーズ、チーズなどお好みでのせる

⑦190℃で12分ほど焼いたら完成~☆

綺麗に焼き上がったウインナーパン

食欲をそそられるいい香り~(*´ω`*)
お総菜パンの焼きたては最高です!!
ぜひお試しください♪

パンの保存方法については、こちらの記事を参考にしてみてくださいね♪
美味しさ持続!手作りパンの保存方法は??

ウインナーパンと同じ生地で作るパン
【 レシピ 】ベーコンエッグパン

コメント

タイトルとURLをコピーしました